介護サービス要介護1~5と認定された方で、自宅を中心としたサービスを利用する方が対象です。

01

なでしこケアステーションに連絡

認定結果通知が届いたら、下記の電話番号へご連絡、ご相談下さい。

072-275-6385(なでしこケアステーション)
02

居宅介護支援事業所と
契約

居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)と契約します。

03

ケアプランの作成

担当のケアマネジャーが決まり、ケアプランを作成します。
※介護保険被保険者証と負担割合証をご提示下さい。

04

サービス事業者とご契約/
サービス利用

サービス事業者とご契約いただき、、ケアプランに沿ってサービスを利用します。

介護予防サービス要支援1・2と認定された方で、自宅を中心としたサービスを利用する方が対象です。

認定結果が届いたら、最寄りの区役所で担当区域の地域包括支援センターの連絡先をお問い合わせください。

01

地域包括支援センターに
連絡・相談

担当区域の地域包括支援センターに連絡、相談をします。

02

地域包括支援センターと
契約

地域包括支援センターと契約します。

03

ケアプランの作成

地域包括支援センターの職員又は、委託を受けたケアプランセンターのケアマネジャーが担当し、介護予防ケアプランを作成します。

04

サービス事業者とご契約/
サービス利用

サービス事業者とご契約いただき、介護予防ケアプランに沿ってサービスを利用します。

介護予防・生活支援サービス介護予防・生活支援サービス事業のみを希望される方が対象です。

認定結果が届いたら、最寄りの区役所で担当区域の地域包括支援 センターの連絡先をお問い合わせください。

01

地域包括支援センターに
連絡・相談

担当区域の地域包括支援センターに連絡、相談をします。

02

地域包括支援センターと
契約

地域包括支援センターと契約します。

03

ケアプランの作成

地域包括支援センターの職員又は、委託を受けたケアプランセンターのケアマネジャーが担当して、介護予防ケアプランを作成します。

04

サービス事業者とご契約/
サービス利用

サービス事業者とご契約いただき、介護予防ケアプランに沿って介護予防・生活支援サービスを利用します。

障がい福祉サービス障害支援区分1〜6の方がご利用できます。

01

計画相談支援

特定相談支援事業所に連絡、相談をします。

02

支給決定・受給者証の
交付

特定相談支援事業所と契約します。

03

サービス等利用計画の
作成

担当の相談支援専門員が、サービスの利用調整を行い、サービス等利用計画を作成します。
※支給内容の決定された受給者証をご提示下さい。

04

サービスの利用開始

サービス事業所とご契約いただき、サービス等利用計画に沿って障がい福祉サービスを利用します。

05

モニタリング
(利用状況の確認)

Contact

お問い合わせ

サービスのこと、採用のこと、
どのようなことでも
気軽にお問い合わせください

お問い合わせの前に、よくあるご質問も
一度ご覧いただけますと幸いです。

よくある質問はこちら

サービスでできること、できないことについて
お答えしています。

お問い合わせはこちら

サービスに関するご質問、求人に関するご質問は
こちらからお送りください。